2009年1月22日木曜日

Adobe Readerをインストール

元々Ubuntu amd64版には日本語版セットアップヘルパーというパッケージは無いそうです。
え〜!、じゃぁJAVAとかAdobe Readerはどうやってインストールするんだ?
と、この様に思ってJapan Teamのフォーラムを漁っていたら、長期サポート版のHardy(8.04)に限っては日本語版セットアップヘルパーを用意してくれたようです。
ありがたく使わせていただきます。
gnome-terminalから

$> sudo apt-get install ubuntu-desktop-ja

これで便利な日本語版セットアップヘルパーを使って諸々のアプリケーションをインストール出来ます。
ただ、このセットアップヘルパーを使ってもAdobe Readerをインストールする事が出来ませんでした。
なので、この場合もやはりGoogle先生に力を貸してもらって、解決策を探りました。
ここを参照。
なにやら ia32-libs と云うパッケージが必須らしいので、gnome-terminalから

$> sudo apt-get install ia32-libs

Adobeのダウンロードページへ行って、オペレーティングシステムでLinux - x86(.deb)を選択します。
僕がダウンロードしたファイル名は AdobeReader_jpn-8.1.3-1.i386.deb でした。
このパッケージをインストールしますが、パッケージのアーキテクチャーが i386 なので警告が出ます。
警告を無視してインストールを進めるために dpkg -i に --force-architecture オプションを付けます。
gnome-terminalから

$> sudo dpkg -i --force-architecture ./Adobereader_jpn-8.1.3-1.i386.deb

最後に日本語版セットアップヘルパーからAdobe Reader用のIPAモナーフォントをインストールしておきます。
これでAdobe ReaderからPDFファイルを閲覧することが出来ます。
僕はここまでの作業で充分なのですが、Firefox上でもPDFファイルを閲覧したい場合は一手間増えるようです。
gnome-terminalから

$> sudo apt-get install nspluginwrapper
$> sudo nspluginwrapper -i /opt/Adobe/Reader8/Browser/intellinux/nppdf.so

この機能を削除したいなら、gnome-terminalから

$> sudo nspluginwrapper -r /usr/lib/firefox/plugins/npwrapper.nppdf.so
$> sudo nspluginwrapper -r /usr/lib/mozilla/plugins/npwrapper.nppdf.so

と、すれば良いようです。

0 件のコメント: